コンビニやお弁当屋の美人店員と仲良くなる方法
近所のお弁当屋さんでタイプの美人店員を見つけました。ナンパしたり、口説いたりすることは考えていませんが、もうちょっとだけ仲良くなりたいですね。そんな時は?
店員に話しかける、仲良くなるには、まずここ!
今回は、街中で出逢った素敵な人と仲良くなる方法を紹介します。あくまでも、実践的な手段です。
普段生活していると、近くのコンビニやお弁当屋さんなどのショップで、自分のタイプの異性と遭遇することがあります。(男性の場合で話します)
僕も先日、某お弁当屋さんで素敵な女性を見つけました。凄く優しい感じで、接客の態度も良いです。その女性とレジでやり取りをすると、なんだか得した気分になります。
相手が素敵な異性だと、「もうちょっと親しい関係になりたい!」とも思いますよ。しかし、ナンパしたり、口説くようなことはしたくはない場合があります。
女性を口説く手段は色々とある思いますが、そこまで望んでいたい場合、今よりもちょっと知り合いになるだけでも、生活に刺激が出てきます。
こういう刺激って大切ですよ。続けているとハッピーになれます。
初対面の異性と2往復以上の会話をしてみる
通常、店員とお客さんとの関係だと、お金と商品のやり取りをして終わりです。お客の立場としては、せいぜい、一言「はい、どうも」くらいの声掛けです。
そこを意識して変えてみると面白いですよ。
試して見たいのは、2往復以上の会話です。
言葉のやり取りをすることで、はじめて新しい人間関係がスタートします。気の合う友人が見つかったり、時には恋が始まったりもします。また、仕事の協力者が見つかることもあります。
何もしないのと、一言だけ声を掛けてみるのとでは、意外に違いがありますよ。普段の生活の中で無理なくできることなので、やってみると面白いです。
定番のフレーズを1つ紹介します。
■定番のフレーズ
自分「○○ですね」
相手「そうですね」
自分「それで、私は○○ですよ」
相手「本当です」
自分「それでは、また」
■例
このフレーズを利用すると、
自分「急に寒くなりましたね」
相手「そうですね」
自分「外出の時は手袋いりますよ」
相手「本当です」
自分「それでは、また」
とこんな感じですか。
この会話のコツは、「○○ですね」と話を振り、「私は○○ですよ」と繋ぐところです。あとは、相手の反応を待ちます。あくまも、無理せずに2往復が目標です。
もし相手が話にのってきたら、もちろん話を広げるのはありです。
普通の生活の中で無理なくできる、ちょいナンパですかね。素っ気ない暮らしが、ほんのちょっとした習慣を実行するだけで楽しい生活に変わったりします。試して見てください。
今日も笑って行きましょう♪
Your Message