垂れない醤油さしを買うなら「THE醤油さし」がおススメです。
ソラマチの垂れない醤油さしは、凄すぎ!!
ちわ、武蔵です(^^♪
先日、友人の家へ遊びに行きました。
久しぶりに「寿司でも食おうか」ということになり、出前を頼みました。
お寿司が届き、さあ食べようと小皿に醤油を垂らしたとたん、驚きの現象が目に飛び込んできました。
友人は、東京ソラマチで購入したという”垂れない醤油さし”を使っています。
醤油さしの中の醤油が垂れません。
最後の一滴が醤油さしの中へ戻って行くという感じです。
まるでマジックですね。
「我が家にも、これ1つほしい!!」とマジに思いました。
なぜかというと、いつも嫌な思いしています。
冷蔵庫から醤油さしを取り出すと、醤油が垂れて凍っていて、気持ち悪いんですよ。
それを見ると食欲が減少します。
なので、私は帰宅後にネットで検索し「THE醤油さし」を見つけました。
これです。
↓↓
![]() 醤油さし ガラス 【醤油さし 液だれしない おしゃれ しょうゆさし ガラス 日本製】【送料無料(北海道・沖縄・離島:送料500円)】【THE 醤油差し】 THE 【ザ】 THE 醤油差し 液だれしない硝子製 醤油差しSOYSAUCE CRUET |
早速購入しました。
注ぎ口に「くちばし」がなく、表面張力を利用した斬新なアイデアです。
これで垂れません。
見た目も美しく、まさしく、日本の伝統を感じる醤油さしです。
こちらに垂れない醤油さしを使った動画がありますので、是非見てみて下さい。
↓↓
Your Message