せたが屋の魚郎ラーメンの口コミ評価
京急鶴見駅の高架下にある「せたが屋京急鶴見駅店」へ行きました。口コミレポートします。
【俺の勝手な評価】
食べた品物:魚郎ラーメン(930円)
味:70点(100点満点中)
店の雰囲気:75点(100点満点中)
店員のサービス度:75点(100点満点中)
価格:適正
横浜市鶴見区にある三ツ池公園へ行きました。その後、JR鶴見駅周辺を待ち歩きしました。昼ご飯にしようとお店を探していました。なかなか店舗が少ないのにちょっとビックリです。飲み屋や居酒屋さんは多いですが、ランチできるお店は少ないのですね。(あくまでも私が歩いた範囲ですが………)
そんな中、いくつか候補を見つけました。僕は店構えで決めることが多いです。店構えから受ける波動で決めると、美味しいお店に当たることが多いです。せたが屋の店構えを見て、今日の街歩きグルメはここに決めました。
魚郎ラーメンの口コミ評価
せたが屋の魚郎ラーメンが来ました~♪
なんとも凄いボリューム感です。
背脂たっぷりでガッツリ系のラーメンです。
さっそくスープを飲んでみました。
うーーー、旨い!
ちょっと酸味があり、美味しい醤油ベースです。
それとニンニクがばっちりと効いているところが気に入りました。
そして、チャーシューが旨い!
トロトロしてまさに絶品です。
ねぎを存分にかけられるのも良いですね。
欲をいえば、凄く美味しいラーメンですが、スープにあと少しインパクトがあれば満点ですね。
そこを差し引いて、70点にしました。
お店の雰囲気と店員の接客はグッとでした。
次回はオーソドックスな「せたが屋らーめん」を食べてみたいと思います。
※魚郎ラーメンは時間限定です。
せたが屋の店舗データ
らーめん せたが屋 京急鶴見駅店
住所:
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-30-22
営業時間:
8:00~10:30、11:00~23:00
せたが屋京急鶴見駅店、2015年3月31日をもって、高架耐震工事のため、止むを得ず閉店することとなったそうです。ここで食べたい方急ぐべし。
新店舗の情報は、らーめんせたが屋のホームページで確認できるようです。
⇒http://setaga-ya.com/index.html
Your Message